第218回珠算能力検定試験合格者番号
令和2年2月9日(日) 会場:田川市民会館
【珠算】
1級 | 合格者なし |
---|---|
準1級 | 1 |
2級 | 1・2 |
準2級 | 1 |
3級 | 1・2・3・4・5・7・9 |
4級 | 2 |
5級 | 1・5・6・7 |
6級 | 3・4 |
7級 | 1・2・3・4・5・6・7・8 |
8級 | 1 |
9~10級(点数により合格級を判定)
9級 | 1・2・3 |
---|
【暗算】
2級 | 合格者なし |
---|---|
3級 | 合格者なし |
4級 | 合格者なし |
5級 | 1 |
6級 | 1・2・3 |
7~10級(点数により合格級を判定)
7級 | 1・2・3 |
---|
第128回段位認定試験合格発表
【段位】
受験番号 | 見取 | 乗算 | 除算 | 総合 |
(段位)1 | 準初段 | 初段 | 初段 | 該当なし |
(段位)2 | 該当なし | 該当なし | 準初段 | 該当なし |
(段位)3 | 該当なし | 該当なし | 準初段 | 該当なし |
(段位)4 | 該当なし | 該当なし | 初段 | 該当なし |
(段位)5 | 該当なし | 準初段 | 該当なし | 該当なし |
(段位・暗算)1 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
【段位(暗算)】
受験番号 | 見取 | 乗算 | 除算 | 総合 |
(段位・暗算)1 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
合格証書の発行は令和2年3月24日(火)より田川商工会議所窓口にて発行致します。
受験票と引き換えになりますのでご持参ください。
第217回珠算能力検定試験合格者番号
令和元年10月27日(日) 会場:田川市民会館
【珠算】
1級 | 合格者なし |
---|---|
準1級 | 合格者なし |
2級 | 1 |
準2級 | 合格者なし |
3級 | 5 |
4級 | 1・3 |
5級 | 2・3・4・5 |
6級 | 1・2・3・4 |
7級 | 1・2・3・4・5 |
8級 | 1・2・3・4・5・6・7・8 |
9~10級(点数により合格級を判定)
9級 | 1・2 |
---|---|
10級 | 3 |
【暗算】
1級 | 1 |
---|---|
3級 | 1 |
準3級 | 1 |
5級 | 1 |
6級 | 1 |
第127回段位認定試験合格発表
受験番号 | 見取 | 乗算 | 除算 | 総合 |
1 | 初段 | 初段 | 準弐段 | 初段 |
2 | 初段 | 該当なし | 準初段 | 該当なし |
3 | 準初段 | 準初段 | 準初段 | 該当なし |
4 | 初段 | 初段 | 準参段 | 該当なし |
5 | 準初段 | 初段 | 準初段 | 準初段 |
6 | 準弐段 | 該当なし | 該当なし | 準初段 |
合格証書の発行は令和元年11月29日(金)より田川商工会議所窓口にて発行致します。
受験票と引き換えになりますのでご持参ください。
第216回珠算能力検定試験合格者番号
令和元年6月23日(日) 会場:たがわ情報センター
【珠算】
1級 | 1 |
---|---|
準1級 | 合格者なし |
2級 | 合格者なし |
3級 | 1・2・6・11 |
4級 | 2 |
5級 | 1・3 |
6級 | 1・2・3・4・7・9・10・11・12 |
7級 | 1・2・3・4・5 |
8級 | 1・2 |
9級 | 1・2・3 |
【暗算】
1級 | 1 |
---|---|
2級 | 1 |
3級 | 1・2 |
4級 | 1・2 |
6級 | 1 |
7~10級(点数により合格級を判定)
7級 | 1・2・3・4 |
---|
第126回段位認定試験合格発表
受験番号 | 見取 | 乗算 | 除算 | 総合 |
1 | 該当なし | 初段 | 準弐段 | 該当なし |
2 | 該当なし | 該当なし | 準初段 | 該当なし |
3 | 準初段 | 準初段 | 初段 | 該当なし |
4 | 該当なし | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
5 | 初段 | 該当なし | 該当なし | 該当なし |
6 | 該当なし | 初段 | 準初段 | 該当なし |
お問い合わせ
田川商工会議所
TEL:0947-44-3150